キービジュアル

STAFF MESSAGE

時代は、どんどん進歩する。
ITを通して、より便利な仕組みを作っていく。

2011年入庫

デジタル業務課

浜松いわた信用金庫の中でも新しい部門である、デジタル推進部デジタル業務課にて、庫内の業務効率化や働き方変革につながるデバイスやツールの導入企画などを行っている。特に、新本部棟移転に伴う環境設備においては業務用スマートフォンの導入からビジネスチャット、WEB会議ツールの導入企画、グループウェアの利用促進に尽力。さまざまな部署に影響する業務に関わっていることもあり、現場の要望を聞きながら、より便利に、より庫内のコミュニケーションや連携を良くしていくためにどうすべきかを常に考えながら動いている。

FEELING

仕事への思い

地域の事業者に価値を
提供できる人財になる。
そのために、今、すべきこと。

大学は、経済学部出身。「地元の中小企業が盛り上がっていかないと、地域の経済は盛り上がらない」ということを学んでいたので、就活では「地元が元気になるような仕事に就きたい」という想いで、浜松いわた信用金庫を選びました。入庫後は、地域の事業者に価値を提供できる人財になることを目指し、渉外担当時は当庫の制度を利用して中小企業診断士の資格を取得したり、さらにはお客様先で感じたシステム周りの課題を解決するため、新たに勉強を始めたりもしていました。そんな経緯を、周りが見てくれていたのか、新設されたIT系の部署へ異動になりました。

現在、約2年にわたり取り組んできた業務用スマートフォンの導入におけるプロジェクトが、いよいよ稼働するラインまできたところです。導入にあたっては、ビジネスチャットの実証実験やスマートフォンで利用するアプリケーションの選定、セキュリティ面の検討、導入効果や費用面の整理、業者選定にかかる提案依頼書の作成や提案内容の比較、庫内の決裁に向けた各種手続き、そしてルール作成や説明資料の作成など、実に多岐にわたり関わってきました。もちろん大変なこともありましたが、どんなときも上司や部下関係なく、立場や世代を超えたフラットな関係で自由に意見を交わし、課題解決に導けたおかげで、日々ワクワクしながら携わっていけたと思っています。

CHALLENGE

私の挑戦

庫内の導入で携わったシステムを
活用しながら、
最終的にはお客様のサポートができる
仕組みを作りたい。

正直なところ、入庫後に想い描いた「自分の目指している人財像」にはまだまだ達していません。しかしながら、庫内向けに挑戦しているデジタル推進案件をまずはしっかり把握し積極的に関与していくことで、そこで培った多くの知識や経験を、ゆくゆくは地域の事業者の皆さまにきっと還元できると考えています。

そのためにも、今進めている案件を成功させ、今後は、以前担当していた渉外係の業務効率化につながるシステム導入案件に挑戦していきたいと思っています。例えば、お客様に推奨する商品をシステムが案内できるようにしたり、紙ベースの事務フローをデジタル化させて業務の効率化につなげたりといったところです。
そして、最終的には地域の事業者の皆さまに、単純にIT化を勧めるだけでなく、業務フローを改善するためにはどうしたらいいか、そのためには資金はいくら必要か、どれくらいの投資効果が見込めるかといったところまで整理した上でシステム導入がサポートできたら、これほど嬉しいことはありません。
何かのタイミングで、現場で活躍している同期から「おかげでとても便利になったよ」と言われたら最高だな、と想像しながら挑戦しています。きっとそのときは、「俺に感謝しろよ!」なんて言ってしまうのでしょうね。

BACK

INTERN

エントリーはこちらから